住宅設備機器|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
住宅設備機器|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2019-03-02
- スタッフブログ 工事 A.Y
- 2019-03-02
- スタッフブログ 工事 A.Y
こんにちは。営業の吉原です。
住宅設備機器は、時代とともに進化していますね。
とても便利な機能が備わっているものもありますが、実際に使ってみると「あれ?」と思うものもあります。
例えば、我が家の例で言うと・・・
浴室換気乾燥機は乾燥機能を使うと電気代が相当掛かるので使用を中止。
食洗機は庫内の清掃が面倒なのでもっぱら乾燥と収納としてのみ使用。
ウォシュレットは7年目に故障の憂き目に遭い、その後は不使用。
キッチンのシャワー水栓は、ホース部分の破損でキッチン庫内が水浸しになり、交換後は同じことになるのを恐れてその後は一度も使用せず。また浄水機能はカートリッジの交換が面倒になり、いつしか不使用に・・・
こんな感じです。
最初は便利だな、と思っても、我が家の生活スタイルには不必要なものだったという事でしょう。
設備は何でもかんでも豪華にすれば良いというわけではなく、ご家族の生活スタイルに合うかどうか、必要かどうかで決めましょう。
RECENT
新着記事
- 2025-07-03
- こんなに暑い時代は、断熱リフォーム
- 2025-07-03
- 3週連続開催!完成住宅見学会【佐倉・八千代・印西】
- 2025-07-03
- 木を大切に
ARCHIVE
アーカイブ