-
代表取締役会長
阿久津 弘幸
厳しく優しい。とても慎重かつ大胆。
人のためにすることには2倍以上の力で頑張れる。美しい建物が好き。
車好き。カメラ好き。読書好き。■資格
一級建築士・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(AFP)
■経歴
大学時代は数々の設計コンクールで受賞。卒業設計は優秀賞受賞。
大手ハウスメーカに入社。10年以上設計に携わり1000件以上の実設計を経験後、支店長に就任(水戸、千葉)。
その後取締役営業本部長に就任。強さと美しさをテーマに多くの商品を発表。
そして世界で一番お客様に近い会社めざし株式会社木のすまい工房を設立。■モットー
出来ないことは無い。出来るまでやるだけだ。
-
-
取締役社長
杉山 勝哉
几帳面と言われがちなA型ですが、私自身は大雑把で親しみやすい性格。
信頼関係を大切にし、全ての事に対して全力で向き合います。
共に達成感を感じることができた時が何よりの喜び。車好き。サッカー観戦&プロレス観戦が趣味。■資格
2級建築士
■経歴
これまで工務店において現場監督から経営に至るさまざまな業務を兼任し、最前線で家づくりに携わってきました。
これまで培ったたくさんの経験や身につけた技術に加え、さらにより良い家創り、そして、お客様に寄り添った家づくりを実現するために、今後も学び成長し続けていきます。
多くのお客様との出会いを楽しみにしております。■モットー
人生に失敗はなく、すべてにおいて経験となる
-
-
取締役 社長補助
片岡 博文
多くお客様との出会いに感謝して、信頼をベースに家づくりをしていきます。
映画、読書、車好き。
30年来の矢沢永吉ファンです。■資格
1級施工管理技士・2級建築士・宅地建物取引士・2級技能士3職種・衛生管理者・公害防止管理者
■経歴
一部上場部品メーカーで16年間製造技術の経験をした後、お客様の喜びを自分の喜びにするために、一念発起して住宅業界に飛び込みました。
その後、輸入住宅、自然素材住宅で多くの事を学び、それぞれ部長職を務め沢山のお客様のお住まい創りに携わりました。
木のすまい工房では、今までの豊富な経験を生かし、少しでもお客様のお役に立てるように、お客様と一緒にすまいづくりをしていきたいと思います。■モットー
今日一日、正直、親切、愉快に、力と勇気と信念を持って活きる。
-
-
取締役 広告企画室
阿久津 珠美
意思が強い。やると決めたら
必ずやりとげる。
趣味は音楽鑑賞と料理。
犬好き。猫好き。■資格
一級建築士・宅地建物取引士・インテリアコーディネーター
■経歴
大手住宅メーカー在職時は、チーフインテリアコーディネーターとして約2000件ほどのお客様を担当。
もっとすまいを勉強するため、そして少しでも、社会貢献したいという気持ちから一級建築士を取得。
人にやさしい、人が幸せになれる、美しい住宅を創っていきたいです。■モットー
常に努力、常に前向き、常に笑顔
-
-
取締役 経営企画室
石村 直子
のんびりしている一方新しいことに挑戦するのが好き。
とにかく前向き。とにかく天然。
自然好き。お花好き。猫好き。
怒ると大阪弁になります。こわいでー!!■資格
経営管理学修士(MBA)・全経簿記一級・宅地建物取引士
■経歴
医薬品開発受託研究機関在職中、東証マザーズに新規上場を果たす。
その後、大手ハウスメーカー入社。
営業企画、営業推進部にてお客様満足度を向上させる経営に携わる。
ハウスメーカー退職後は大好きな住宅に関わりたいこと、本当に良い家を提供できると確信と決意を持って木のすまい工房を設立しました。■モットー
常にお客様の立場え考え、行動すること。
-
-
執行役員 すまい創りご支援室 室長
山元 哲也
お客様と一緒に、感動の涙を流せる家づくりをしたいです。呼吸をするような自然な関係で、ご提案をさせていただきます。
■資格
木造ハウジングコーディネーター・危険物取扱者乙種第4類・2級船舶免許・大型けん引免許
■経歴
大型トラック運転手でしたが、自宅を建てた際に住宅会社の対応と施工に疑問を感じ、もう一度自分の手で注文住宅を建てる夢を抱いて、全く畑違いの住宅業界に飛び込み、ガレージハウスを建てました。
住宅会社の経験は長いです。■モットー
本気で本音で包み隠さずありのままの姿で人と接する。
-
-
執行役員 すまい技術室 室長
大瀧 欽也
決断が早い。石の上にも三年の精神で粘り強さがあります。
木(木目)を眺めることが大好き。屋久島にもう一度行って、屋久杉を見たい。
オレンジ色・イチゴ・秋刀魚・ウルトラマンが好き■資格
1級建築施工管理技士・二級建築士・三級カラーコーディネーター
■経歴
静岡県静岡市出身。働き始めて5年間建築資材の営業マン。
その後に建築士資格を取って鉄骨造やRC造の現場監督10年経験。
その後、木造注文住宅のやり甲斐に目覚め木造住宅の現場監督として経験を積んできました。■モットー
『お客様に最高に喜んでもらえる家創りを行う』一棟入魂
日本一の家創りを目指します!-
-
執行役員 すまい技術室 副室長
横川 美和
いつでも一生懸命。真面目なA型です。箱根駅伝、ミシン大好き。
■経歴
百貨店勤務を経て、住宅メーカーに入社。
接客業に長く携わってきました。
お客様とお話しすることが好きです。
木のすまい工房では完成現場見学会で皆様とお目にかかれることを楽しみにしております。
お家のこと、それ以外のことも、楽しくお話をさせていただきたいです。■モットー
常にあたたかい心を持つこと。
-
-
執行役員 すまいリフォーム室 室長
神波 篤
苗字はコウナミと読みます。珍しい名前ですので、以前から間違えられて呼ばれることが多くありました。
正しく覚えて戴けるよう皆様と親しくなれば嬉しいです。
性格は極めて温厚です。
■経歴
大学卒業後、大手住宅メーカーに入社、新築営業・リフォーム営業と35年間、住まいづくりに携わって参りました。
あるきっかけから、木のすまい工房のショールームを見させて戴くことになり、自然素材をふんだんに使った住まい、木の美しさを上手に表現している住まいを体験して改めて感動致しました。
木のすまい工房にてお客様と木のすまいのすばらしさを共感させて戴きたく思っております。■モットー
お客様の夢の実現をお手伝いさせてください。全力で頑張ります。
-
-
すまい創りご支援室
鈴木 武史
多くのお客様と出会える営業職が好きです。
体を動かす事が好き、趣味は水泳とランニング。■資格
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー
■経歴
環境分析会社にてダイオキシン類等の分析業務を経験した後、
不動産会社に転職。主にお客様の住宅建築のための土地仲介業に従事。
より深くお客様の家づくりに携わりたいとの思いから木のすまい工房に入社しました。■モットー
多くのお客様に木のすまい工房の"強く、美しく、遊び心のあるすまい"を提供するために尽力します。
-
-
すまい創りご支援室
榊原 生海
何事も正直に素直に誠実に対応します。
バス釣り、料理が好きです。
■経歴
高校から建築を専攻し大学の建築学科を卒業。
自然素材の良さ、心地良い空間をお届けできるよう、すまい創りを提案します。
多くのお客様に木のすまい工房の建物の魅力を伝えられるよう全力を尽くします。■モットー
有言実行
-
-
すまい創りご支援室
嶌田 浩之
お客様と心から感動できるお家づくりをしたいと思っています。
素直な心を忘れずに、一棟一棟ご提案させていただきます。
わくわくするような夢のマイホームを目指します!
■経歴
前職は木材販売会社に勤めており、お家に関わる木材や無垢の床材などを販売しておりました。
その中でお家づくりをお客様と一緒に考えていきたいと強く想うようになり、自然素材をふんだんに使用した、木のすまい工房で木の良さを伝えていきたいと思います。
お客様と一緒に感動の一棟を創り上げたいと思っております。■モットー
わくわくする気持ちを持ち続けること。良いものは良いと素直に思える気持ちを持ち続けること。
-
-
すまい創りご支援室
長岡 しのぶ
人の笑顔が大好き。お客様に喜んでいただけるためなら48時間は寝なくても大丈夫。
愛犬ロックちゃん(トイプードル 女の子)の散歩が日課、見かけたら声を掛けてください!
■経歴
東京の出版社に長年、勤務。顧客に携わる部署でした。
父の介護をきっかけに地元の会社に再就職。
木のすまい工房は凄い!最高の日常をお届けしたい!全力で頑張ります。■モットー
諦めない、前進あるのみ。
-
-
すまい創りご支援室
伊藤 孝宏
学生時代はずっとサッカーをやってました。
社会人になってからも子供たちにサッカーを教えていました。
体を動かすのが大好きです。
■経歴
大手住宅メーカーで13年間経験を積み、その後不動産業に携わりました。
今までの、経験を活かし、お客様と一緒に、お土地探しからすまいづくりのご提案していきます。■モットー
思う・動く・叶う
-
-
すまい創りご支援室
若月 恵美子
何事にも自分の納得のいくまでとことん追求する意思の強さをもつ。
猫好き。おしゃれ好き。現場大好き。■資格
二級建築士・インテリアコーディネーター
■経歴
大手住宅メーカー在職中はチーフコーディネーターとして活躍。
地方工務店のデザイン支援も手掛ける。
ハウスメーカー退職後、二級建築士を取得。
また、CADスクールにて建築CADを学ぶ。
木のすまい工房ではインテリアコーデイネーターの経験を生かし、きめ細やかな女性ならではのご提案をしていきます。■モットー
お客様のため、いい家つくりには全力で尽くします。
-
-
すまい技術室
吉原 明彦
旅に出て様々な人と出会ったり、外国の異文化に触れるのが好き。
休日に掃除、洗濯、買い物をしていると心が落ち着きます。■資格
宅地建物取引士
■経歴
広告代理店に勤務後、住宅メーカーで15年間、営業として住まいづくりに携わってきました。
保険の営業を経て、もう一度住まいづくりの感動をお客様と共有したいと思い、木のすまい工房に入社しました。■モットー
できるかできないかではない。やるのだ。
-
-
すまい技術室
秩父 紀昭
一つのことに、のめり込んでしまうととことん追求してしまいその結果、収集癖があります。
これからは少しずつ料理の勉強を頑張っていこうと思っています。■資格
二級建築施工管理技士
■経歴
専門学校を卒業して建築業界一筋30年。
たくさんの方と出会い、経験をを積んできました。
新商品、新工法など移り変わりのある建築業界ですが、お客様に喜んでいただけるよう、いつも勉強と思い日々過ごしています。■モットー
笑顔で前向きに楽しく仕事をする!
-
-
すまい技術室
鶴田 武史
趣味は自転車とスノーボード。
特に自転車はフレームから組み上げてしまうマニアです。
以前は100km超のロングライドもしてました。■資格
二級建築士、福祉住環境コーディネーター3級
■経歴
家電量販店で働いた後、設計事務所に勤務し、住宅、保育園、幼稚園、店舗など幅広い分野で
建築に携わってきました。今までの豊富な経験を活かし、お客様と一緒に、お客様が自慢できる家づくりをしていきたいと思います。■モットー
良い家づくりは楽しい打ち合わせから
-
-
すまい技術室
古澤 文章
物事を深く掘り下げて考えるタイプ。趣味はDIY。
■経歴
化学メーカーで研究開発を担当していました。
自身のマイホーム購入を機に、お客様を幸せにする事のできる「住宅販売」の仕事に興味を持ち、転職しました。
現在、住宅について学ぶ為、大学に通って建築学を勉強中です。
大学では、名建築を題材に建築の歴史や思想、図面の書き方、空間構成の考え方等、多岐に渡って学んでいます。
しっかりと学び、お客様のご要望を叶える事のできる提案力を身につけたいと思います。■モットー
お客様の幸せをとことん追求する。
-
-
すまい技術室
杉山 美奈子
■資格
一級建築士、ライフオーガナイザー1級
■経歴
東京の設計事務所、建設会社、ハウスメーカーにて住宅設計に従事してまいりました。
住まいだけでなく、暮らしを創ることを日々追求しています。
お施主様の意図を一生懸命汲み取り、優しい配慮のあるプラン提案を心がけています。■モットー
たとえ1000棟設計しても、お施主様にとっては唯一の1棟である。
-
-
すまい技術室
斎藤 燎
好奇心旺盛でどんなことにでも全力で取り組む。
一度やると決めたことはとことん突き詰め、納得いくまで取り組みます。■資格
宅地建物取引士・2級建築士・リフォームスタイリスト1級・色彩検定2級・福祉住環境コーディネーター3級・CAD検定3級
■経歴
2年間、専門学校の建築設計科で学びハウスメーカーへ就職。
工事監督として建築の基礎知識を学びながら幼少のころからの夢である設計士になるため2級建築士を取得。
建築に関してどんなことでも答えられ、建築を好きになって頂けるよう日々精進いたします。■モットー
「日進月歩」常に成長し、ワクワクするようなすまい作りをすること。
-
-
すまいリフォーム室
鈴木 浩史
穏やかで物静か。。。
に見えて行動力があります。
手先が器用でみんなからすーさんすーさんと頼りにされてます。
パソコン好き。電気好き。■資格
二級建築士
■経歴
地元工務店で約13年間設計に従事。
木のすまい工房では、きめ細かい対応力を生かし営業を担当。
また、電気関係、施工関係何でもできる器用な能力を生かし、
アフターメンテナンスも担当しています。■モットー
住宅とは"買う物"ではなく"創る物"です。
一緒に楽しみながら創り上げていきましょう。-
-
すまいリフォーム室
久保田 雄也
スポーツを観るよりも実際にやる方が好き。
陸上10年、水泳8年、他合気道、剣道、弓道をやってきました。
釣り、料理、旅行好き。
■経歴
体育系大学を卒業。建築現場や測量のお手伝いをしているうちに、家創りに興味を持ちました。
一緒にすまいをつくっていくお客様に感動を届けられるように精一杯努めていきます。■モットー
優しさ、厳しさ、勇しさ、お客様の住まい創りにより良いご提案をできるよう、日々努力。
-
-
すまい創り総務室
沢瀬 健一
物事には 根気強く取り組みます。
趣味は山歩き。世界遺産巡り。特に富士山大好き。
毎年富士山に登ります。■資格
二級建築施工管理技士・気密測定技能者
■経歴
アルミ建材メーカーに在職時は、サッシ、玄関ドア、エクステリアを扱う部門で新規開拓、売上支援活動で活躍。
仕事を通じて木のすまい工房と出会い、木のすまいの建物に感動しより多くの人にこの家を広めていきたいと木のすまい工房に入社しました。■モットー
明るく、前向きに。そして日々勉強です。
-
-
福(ぷく)
■経歴
交通事故にあい動けなくなっているところを当社駐車場で、発見された猫ちゃんです。
2回に渡る大きな手術を経て、今はとっても元気になり、木のすまい工房の子としてみんなに愛されています。
痛い思いをしたけど、これから幸せになるようにと福(ぷく)と名付けました。
猫アレルギーの方、安心してください。ぷくはショールームから離れた個室におります。-