湿気との戦い|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
湿気との戦い|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2019-06-29
- スタッフブログ リフォーム H.S
- 2019-06-29
- スタッフブログ リフォーム H.S
今は湿度が高くジメジメとまとわりつく湿気の季節ですね。
構造、工法は違っていても湿気問題はあります。
湿気は壁の中に入りこんで、腐朽菌を増殖させ、
土台や柱が腐り家の寿命を短くします。
透湿性のない材料を使い通気層のない建物で、室内外からの
湿気の侵入は壁の中に湿気が滞留し温度変化と共に結露が
発生しやすくなります。
そこで木のすまい工房の建物であれば快適に過ごせます。
その材料は、漆喰壁、薩摩中霧島壁、セルロースファイバー
等の自然素材が威力を発揮してくれます。梅雨の時期でも
家の中で普通に洗濯物が乾きます。
実際の建物を見学会等で見て感じてください。
もちろん、リフォームでも湿気対策は可能です。
千葉の注文住宅、リフォームなら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-07-01
- 参考写真:キッチン前の壁と現し柱
- 2025-07-01
- 自然素材。
- 2025-06-30
- トイレを安らぎの空間に
ARCHIVE
アーカイブ