高所平気症。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
高所平気症。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2020-12-22
- スタッフブログ 片岡 博文
- 2020-12-22
- スタッフブログ 片岡 博文
以前マンションより2歳の子供が落下するという事故がありました。幸いにして、2歳のお子さんは擦り傷程度で済んだそうです。本当に良かったです。。バルコニーの手摺の高さも135cmあり、一般的には安全な状況でした。では、何故事故は起ったのでしょうか?驚きですが・・・
高い所を高い(怖い)と思わない子供が増えているとの事です。この要因は生まれた時から高層マンションで生活している結果、後天的に認識するはずの高さの感覚がずれてしまう事があるようです。ジャングルジムで落ちたり、階段を昇り降りして高さの感覚を経験として身に付けるところを、エレベーターに平面上で乗り、平面上で降りるという繰り返しの中で高さの感覚がずれてしまうようです。踏み台を置いてあったのは不注意ですが・・・、そもそも好奇心が多い子供の行動は読めない事も多いなかで、子供側に高所での恐怖心がない事は驚きの出来事でありました。
木のすまい工房では、根拠のある強さと美しさと遊び心を設計コンセプトにしております。オープン階段に雲梯やブランコ等々お子様の好奇心をくすぐる空間と清涼な空気環境は”住育”につながると信じております。
是非、お気軽に自然素材に包まれた空間を体感して見てください!!
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ