意外と知られていない!?【構造計算】の必要性|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
意外と知られていない!?【構造計算】の必要性|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2021-12-24
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2021-12-24
- スタッフブログ 木のすまい工房
こんにちは!
いつも元気いっぱい酒井です!
本日は『構造計算』についてお話したいと思います!
突然ですが、建物の強さを決める要因って何だと思いますか?
建物の強さ=材料×設計×施工
なんです。
材料、設計、施工。この3つの要素によって建物の強さは決まるんですね!
この3つの要素の中の『設計』について少しお話させて下さい。
例えば3本足の椅子と4本足の椅子があったとします。
材料は同じ、椅子の足の太さも同じだった場合、どちらの椅子の方が強い(耐久力がある)と思いますか?
そうですよね。4本足の方が強いですよね!!
でもデザインを考えると絶対3本足の方がカッコいい!!!って思ってしまったらどうしますか?
そう!椅子の足を太くすれば強い3本足の椅子ができますよね!
でもここで考えてみてください。どれだけ足を太くすれば4本足の椅子と同じ強さになるんだろうか。。
これと全く同じことが家づくりの現場でも起こっています。
例えば広いLDKにしたい。吹き抜けの空間を作りたい。。
実はこれって4本足の椅子を3本足の椅子にしたい。と同じことなんです。
何故なら、椅子の足=家の壁 なんです。
そして、広いLDKも吹き抜けの空間も壁を減らすデザインですよね。
つまり耐久性を考えるとあまりよろしくないんです…
こんなときに登場するのがお待ちかねの『構造計算』です!!
この『構造計算』、コンピュータによる計算で柱1本に対してどのくらいの力がかかるのかまで計算できちゃうんです!!
つまり、かかる強さが分かればどのくらい柱を太くすればいいのか、どこに柱を足せばいいのか。
それが正確に分かっちゃうんです!!
逆に考えると、この『構造計算』をせずに広いLDKや吹き抜け…ちょっと怖いですよね……
木のすまい工房では全棟構造計算を実施しているので、色々な間取りに対しても確実に強さを担保できています。
いかがでしたでしょうか?
意外と知られていない『構造計算』。私が家を建てるなら絶対に必要だと思ってしまいます。。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ