冬至にゆず湯|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
冬至にゆず湯|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2023-12-25
- スタッフブログ 総務 K.S
- 2023-12-25
- スタッフブログ 総務 K.S
こんにちは。すまい創り総務室の沢瀬です。
先日の冬至の日にゆず湯に入りました。
ゆずは血行を促進して体を温めてくれる効果があるそうで、いつもより体の芯から温まった気分がします。
ところで冬至は「昼の時間が最も短い日」になりますが、実は日の出が一番遅くて、日没が一番早い日が冬至ではないことをご存知でしょうか。
今年の冬至は12/22でしたが、千葉で言いますと日の出が一番遅いのが12/31 ~1/15で 、日没が一番早いのが12/2~12/10なのです。
ですので、日没の時間は冬至よりも前から段々遅くなり始めていて、逆に日の出の時間は冬至を過ぎても早くなっていく訳ではないのです。
地球の自転が傾いていることや公転の軌道が楕円になっていることに理由があるそうです。
12月にしては暖かい日が続いていましたが、いよいよ寒くなって冬らしくなってきました。
年末が押し迫ってきていますが、改めて気を引き締めて行動したいと思います。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-05-08
- お家CAFE ~淡路島での出会い~
- 2025-05-08
- 弊社ゲーテウォールに関して
- 2025-05-07
- アレルギーとぜんそく
ARCHIVE
アーカイブ