オレンジと軽トラと私|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
オレンジと軽トラと私|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2022-10-09
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2022-10-09
- スタッフブログ 木のすまい工房
ご覧の皆様へ
オレンジ色(の物)が非常に好きなすまい技術室 オレンジ大瀧です。
信念を貫いていたら思わぬご褒美を頂いてしまいました。
オレンジの軽トラ(ジャンボ)
まさか私のオレンジ好きに合わせて用意してくれたとも思わず驚きMaxでした。
社用車を頂けるだけでも有難いのに。
リアクション監督ではない為、リアクションは控えめでしたが。。
分かりやすく言うと 内心は秋刀魚とイチゴをシーズン初めて食べた時と同じくらいの喜びでした。
(大瀧基準)
軽トラなら現場の資材も積み込むことが出来て無駄にすること無い。
その昔、私は建材屋さんの営業をしておりました。
その時はトラックに材木や建築資材を積んで現場回りをしていました。
重い物をいかに力を使わずに、担ぐか 荷物が落下しないようにするか、いかに傷つかないように
荷物を縛るか そんなことを学びました。
長さが4Mある材木は水平に担ぐと 肩が食い込んでしまうので少し角度をつけて担ぐと
負担が減ります。
非常に重い柱はほぼ垂直に近い状態で担ぐと良いです。
思い建築資材を運ぶときは腕を曲げずに、なるべく伸ばして持つと疲労感が軽減されます。
これを読んでいる方々にはあまり必要のない情報である事をお詫びいたします。。
話戻りますが、今後 オレンジカーで現場回りをするのが非常に非常に楽しみです。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ