生産性|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
CHAIRMAN BLOG
会長ブログ
生産性|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-09-29
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
- 2025-09-29
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
住宅産業は今後、変革が必要となります。
思い起こしますと、
今までの時代は、多少の時代の差はありますが、
「営業」と「生産=創る」の比重が五分五分か、
もしかしたら、「営業」の比重が多かったかも知れません。
しかしながら、これからは、
自ずと、「生産=創る」に比重が大きくなると思います。
住宅の「生産=創る」事が大変難しくなっているからです。
住宅の
性能や法的規制が高められ、
意匠性が重視されています。
また、職人が減少し、
時間的制約も受け現場に従事する時間も制限され生産性も低下しています。
また、物流の問題で建材が思うようには入らなく手待ちになり、
そのことも、生産性の低下につながります。
生産性の低下は販売価格にも影響します。
それでなくとも、性能や法規制、
建材等の価格高騰で販売価格に影響している今、
生産性の低下は見過ごす訳にはいきません。
先ずは、
生産性の低下をどう食い止めるかです。
生産性の低下を大きな問題と捉え解決していく
私達ができる唯一の改革だと思います。
自分らでできる改革は他者任せにしない。
住宅産業が今後、世間に必要とされるか
問われていると思います。
甘えるな、住宅産業
今やるべき事が整理できました。
ありがとうございます。
皆様、これからも木のすまい工房をよろしくお願いします。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ