性格|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
PRESIDENT BLOG
社長ブログ
性格|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-07-03
- 社長ブログ 杉山 勝哉
- 2025-07-03 杉山 勝哉
「性格は変えられる」とよく聞きますが、私は正直、そんなに簡単なことではないと思っています。
最近、自分の性格と向き合う出来事があり、「自分ってやっぱりこういう人間なんだな」と改めて感じる場面がありました。
私は「大雑把なA型」です。A型といえば几帳面なイメージを持たれがちですが、
私の場合はちょっと違っていて、細かいところは気にするけれど、全体的にはざっくりと進めてしまうところがあります。
たとえば計画を立てるときは細かく詰めるのに、途中で「まぁ、これでいいか」と柔軟に判断してしまうことがよくあります。
それから、心配性な一面もあります。
仕事でもプライベートでも、「これで大丈夫かな」「何か見落としていないかな」と、ついつい考えすぎてしまう。
夜ベッドに入ってから、ふと今日の出来事を思い出して、反省モードに入ってしまうこともあります。
そんな中で、私のひとつの強みとも言えるのが「切り替えの早さ」です。
嫌なことがあっても、次の日には気持ちを切り替えて、また前を向いて動き出すことができます。
これは性格というよりも、ある種の習慣かもしれませんが、私にとっては大事な生き方の一部です。
真面目すぎるところも、自分の特徴のひとつ。
何事にもきちんと向き合いたいという気持ちは強いのですが、その分、続かないこともあります。
最初は意気込んでスタートするのに、途中でペースが落ちてしまうことも。これも性格なんですよね。
そんな自分に対して、「もっとこうだったらいいのに」と思うこともありますが、
結局のところ、長所と短所は紙一重。無理に性格を変えるより、自分の傾向を理解して、
うまくコントロールしていく方が現実的ですし、仕事の中でも活かしやすいと感じています。
性格はすぐには変えられません。
でも、考え方や行動の選び方は変えることができる。
だからこそ、自分の特性を知ったうえで、「どう動くか」「どう人と関わるか」を意識していくことが、結果的に仕事の成果にもつながっていくと思っています。
自分にできることを丁寧に、一つずつ。そんな姿勢をこれからも大切にしていきたいと思います。