木のすまい工房

サムライの知恵。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房

STAFF BLOG

スタッフブログ

サムライの知恵。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房

サムライの知恵。

サムライの知恵。

熊本地震から1年が過ぎました。
活断層が2ヶ所ほぼ同時に動くという極めて稀な強い地震でした。。
非力で何も出来ませんが、心から復興を願っております。。。

地震のダメージの象徴的な熊本城・・・
崩落した石垣と残った石垣に大きな違いが!
築城時の400年前に造られた石垣は残り
明治時代に修理した石垣は崩落
石垣の設置方法に大きな違いがあるようです!!
前者は、法面に対して垂直に石垣を設置
後者は平行に設置にして工期と労力を短縮した結果・・・崩落
NHKの番組では”サムライの知恵”として放送されました。
数学的に解析してみると応力の伝わり方等前者の方が地震に強い事が解りました。。
コンピューターどころか電卓も無い時代に・・・まさに先人の知恵に感服です。。。

熊本城で有名な”武者返しの石垣”にも地震に強い秘密があります。
最新のコンピューターでシミレーションすると
斜辺の石垣の三角形の底辺を少しづつ短くして造られた勾配は
法面に沿って地震の力が下部に逃げて行きます。
一方直線の石垣では石垣の下部に地震の力が集中して崩壊の
可能性が高まります。

また、石垣の裏込めの処理にみる排水の知恵も・・・
日本の気候風土の中での生活と経験の中で育まれた知恵に
驚きと尊敬の念を深く致しました。

”サムライの知恵”を実際に見てみたいという衝動に駆られています!

今すぐには行けそうにありませんが、復興の一助も含めて数年内に
行ければと思います。

    Posted by 片岡 博文

    多くのお客様と出会い、信頼をベースに家づくりをしていきます。
    映画、読書、車好き。40年来の矢沢永吉ファンです。  
    【資格】二級建築士、宅地建物取引士、1級施工管理技士、2級技能士3職種、衛生管理者、公害防止管理者
    【経歴】一部上場部品メーカーで16年間製造技術の経験をした後、お客様の喜びを自分の喜びにするために、一念発起して住宅業界に飛び込みました。15年に亘り、輸入住宅、自然素材住宅で多くの事を学び、それぞれ部長職を務め沢山のお客様のお住まい創りに携わりました。木のすまい工房では、今までの豊富な経験を生かし、少しでもお客様のお役に立てるように、お客様と一緒にすまいづくりをしていきたいと思います。 
    【モットー】今日一日、怒らず恐れず悲しまず、正直、親切、愉快、力と勇気と信念を持って活きる。

    ARCHIVE

    アーカイブ

    GALLERY

    ギャラリー

    MORE

    木のすまい工房 バナー

    千葉の注文住宅【木のすまい工房】

    千葉で注文住宅を建てるなら【木のすまい工房】へ。
    当社は住まいそのものに拘り、『強さと美しさ、そしてその先にある遊び心』をテーマに木のこだわり、自然素材をふんだんに使い、優れた材料、優れた技術で注文住宅を創造する千葉の工務店です。
    私たち【木のすまい工房】は、大手住宅会社では扱いきれない様々な”個性のある自然素材”や”こだわりの素材”などをふんだんに使用し、デコレーションに頼らず素材その物の美しさをいかしながら、いつまでも飽きのこない住まい創りを行っております。
    飽きのない住まいに遊び心をちりばめる事で50年後も100年後も住まい続けられる、『遊び心のある家』を創る事が出来ると信じます。
    まず木のすまい工房では根拠をもった頑丈な住まいをつくるため 通常3階建てから必要な構造計算(許容応力度計算)を実施し耐震等級3をとっております。構造計算による耐震等級3の取得は注文住宅を検討する上で安心していただけるのではないでしょうか。
    また、材料については、木のすまい工房は柱や土台に最高級の桧を使っております。木のすまい工房が使う桧は含水率15%まで乾燥させ建物を安定させ、強さはヤング係数110以上(土台は90以上)です。50年後も100年後も強い住まいをつくるために最高級の桧を使いたいという木のすまい工房の思いです。
    そのすぐれた桧の耐久性を活かす断熱材がセルロースファイバーです。吸放出をする自然素材の断熱材セルロースファイバーは壁の中で結露を起こさず、優れた、断熱性能を発揮します。このような構造材が心地よい木の家を実現します。また、内装においても、自然素材にこだわっております。床材は全室、無垢のフローリング、壁は吸放出性能の高い漆喰壁と一部薩摩中霧島壁を使っており、いつも室内はきれいな空気です。
    また、注文住宅をご検討であれば、デザインも重要です。木のすまい工房は根拠をもった構造計算で自由な発想で優れたデザイン住宅を目指しています。
    千葉で多数の実績をもった木のすまい工房のデザイン住宅はショールームのギャラリーでご確認いただけます。
    是非、ショールームや完成現場見学会で、自然素材にあふれる、木のデザイン住宅を体感してください。
    【木のすまい工房】は、千葉県八千代市に店舗を構えておりますが、施工対応エリアは千葉県全域、東京、埼玉、神奈川となっております。(施工できないエリアもございます。)
    アフターメンテナンスもしっかり行っております。
    注文住宅に関する事ならお気軽に千葉の注文住宅の工務店【木のすまい工房】にお気軽にお問合わせ下さい。

    私たち木のすまい工房は、
    自然が素材に与えた強さと美しさを
    絶えず研鑽し、そしてその先にある
    遊び心を追求する集団です。

    木のすまい工房

    営業エリア千葉県東京都神奈川県(一部地域)埼玉県(一部地域)茨城県(一部地域)

    〒276-0046千葉県八千代市大和田新田917-5

    • TEL:047-450-2246
    • FAX:047-450-6360
    • MAIL:nattoku@kinosumaikoubou.com

    お問い合わせ
    資料請求