モデルハウスの1階と2階の空気の違いをくらべてください。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
モデルハウスの1階と2階の空気の違いをくらべてください。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2022-01-19
- スタッフブログ 石村 直子
- 2022-01-19
- スタッフブログ 石村 直子
当社には、会社のそばにリフォームの展示場があります。
一般的なハウスメーカーの建物を買い受け、1階をリフォームしております。
築10年の建物ですが、2階は10年間ずっと未入居の建物です。(珍しいですね)
ですので生活臭がついていない、よくあるハウスメーカーの建物の10年後の香りがよくわかります。
当社は自然素材なのですが、もちろん空気がきれいです。
漆喰の壁紙や、エッグウォールという調湿と、有害物質の吸着をするヌリカベをはじめ
無垢材の床しかつかっていないので、空気がいいのはもちろんわかると思いますが、
入室すればそれはそれなので優れていることはわかりにくいですよね。。
そこで、そのまま2階にあがってください。
10年間一度も人がすんでいない2階の空気を比べてください。。
ぜったい一般的なハウスメーカーの建物を選ぶことは難しくなると思います。
自然素材は手間がかかります。工程も時間がかかる工程や、材料があばれて理解していただけない場合は
クレームにもなりかねません。(しかし当社はうまく自然素材をとりあつかっています)
そんな会社都合と逆のお客様都合の健康に良い素材は、このためこれからも伝えていきたいと思います。
ぜひ、お気軽に新築を検討の方も、リフォームの展示場を見たいとぜひおっしゃってくださいね。。
スタッフ一同お会いできるのを楽しみにしております。
予約は、こちらをクリックください
電話予約は、TEL 047-450-2246(代)