リスクアセスメント|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
リスクアセスメント|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2018-08-28
- スタッフブログ 総務 K.S
- 2018-08-28
- スタッフブログ 総務 K.S
先日、木のすまい工房と木のすまい工房の業者会である「ふくろう会」で安全大会を開催しましたが、安全大会の中で「労働災害の防止策」という講演をいただきました。
その内容をご紹介します。
建設現場では、常に危険が伴います。
そして、安全の原点は人命尊重にあります。
労働災害や事故等を防止し、安全で快適な職場環境を実現することが社会的に信頼される会社になります。
表題にある「リスクアセスメント」ですが、これは建築現場等における危険性を事前に抽出して、それを低減、除去するために行う方法のことです。
重要なポイントは「事前に」危険性を見つけ出し抽出することです。
リスクを全て除去することは難しいかもしれませんが、リスクアセスメントを通じて、出来る限りの手段を実施していくことが大切なのです。
少し難しい文章になってしまいましたが、今度はこのことを具体的な事例に落とし込んで考えていきたいと思います。
RECENT
新着記事
- 2025-07-01
- 参考写真:キッチン前の壁と現し柱
- 2025-07-01
- 自然素材。
- 2025-06-30
- トイレを安らぎの空間に
ARCHIVE
アーカイブ