匠の技|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
匠の技|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2023-12-12
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2023-12-12
- スタッフブログ 木のすまい工房
ブログをご覧の皆様、こんにちわ。すまい技術室の秩父です。
今日は私がいつも大工さんって凄いな!頭が良いな!と感じる作業をご紹介させていただきます。
それは階段の取付作業です。
今はほぼプレカットと言って工場である程度加工をされてきますが、それでも大工さんの手が加わっています。
プレカットが主流ではない時代は、実寸と言いまして実際の大きさを手で書き、その物を刻んで取り付けていました。
この作業は失敗は許されません。
それをしっかりと取り付ける。最近のお宅は必ずと言っていいほど、空間の確保のために周り階段となっています。
大工さんの計算をされ取付られた周り階段の取付はいつみても凄い!!の一言です。
それを寸分たがわず取付を行っています。
最近では階段の取付が出来ない大工さんも居るという話を聞きますが、弊社の大工さんたちは熟練の大工さんたちなので安心してお任せください!
そんな大工さんの匠の技が随所に沢山ありますので、これからお引渡しのお客様、すでにお住まいのお客様、気にかけてみて下さい。
千葉の注文住宅なら「木のすまい工房」へ
RECENT
新着記事
- 2025-05-10
- 品川ショールームオープン間近
- 2025-05-10
- 壁をスケルトンにリフォームしました
- 2025-05-08
- お家CAFE ~淡路島での出会い~
ARCHIVE
アーカイブ