外構計画|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
外構計画|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2018-09-01
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2018-09-01
- スタッフブログ 木のすまい工房
こんにちは木村です。今日は外構計画についてお客様と打ち合わせを行いました。家の表情は建物だけではなく、外構の風合いによってガラッとイメージが変わります。
シンボルツリーでグリーンを入れるといいアクセントになりまた視線の行き先を変えてくれるので、自然の緩衝材になって空間に変化を与えてくれます。
今日の打ち合わせの中で檸檬の果実は地植えだと実がなるのがなかなか難しいのですが、鉢植えだとなぜか実がなりやすくなるということを一緒に打ち合わせしてくれた外構屋さんに教えてもらいました。
鉢植えだと根の広がる範囲が限定的になってしまい、檸檬がこのままでは枯れてしまうのではないかと危機感を感じで子孫を残そうとするからではないかと言われているそうです。
檸檬あるあるとしてちょっと覚えておきたいと思います。
グリーンは常緑、落葉樹 高木、低木 花をつける、実をつけるなど樹種によって表情も様々。自分のお気に入りのグリーンを入れると愛着もわき、ますます暮らしが楽しくなります。外構のご相談もお気軽にしてくださいね!
RECENT
新着記事
- 2025-09-13
- 柱の交換と壁の補強工事
- 2025-09-13
- 市川市で完成見学会を開催しています。
- 2025-09-12
- 無垢床材(塗装仕様)
ARCHIVE
アーカイブ