家の帽子|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
家の帽子|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2017-03-26
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2017-03-26
- スタッフブログ 木のすまい工房
皆さんこんにちわ。
家の一番上にくる帽子のような存在の、屋根についてお話します。
私達の家は、瓦の屋根を採用しております。
昔から、瓦は多くの家で使われて来た部材です。
昔と今と違うこととして、風土に合わせて進化していることです。
日本と言えば地震と台風が代表される自然現象が当たり前のように起こります。
昔は、のせてあるだけの瓦が通常だったのですが、今は1枚1枚がフック状に相互をロックした上、
ビスで止めるため、強風や地震に本当に強いです。
保護剤として塗装は、セメント系屋根材は表面に着色して塗るため、何年か後の再塗装が必要になりますが、
瓦は高温で焼付け塗装をするため、塗り替える必要がありません。
太陽や雨、風の影響を一番うける屋根が、メンテナンスフリーなんて驚きですね。
それとなんと言っても、瓦には存在感と風格があります。家全体に、重厚感が生まれます。
本当に格好良いですよ。是非、現場見学会で見てくださいね。
RECENT
新着記事
- 2025-11-04
- 構造をのこして デザインのひとつに
- 2025-11-03
- D様邸 上棟を迎えました
- 2025-11-03
- 大網白里市で完成住宅見学会
ARCHIVE
アーカイブ