家は、時間に育てられる|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
家は、時間に育てられる|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-11-16
- スタッフブログ 設計 I.S
- 2025-11-16
- スタッフブログ 設計 I.S
図面を描くという行為は、
“いま” の暮らしを形にするだけではありません。
その線の先にある、
変化し続ける時間を受け止めるための器を整える作業だと思っています。
家は、完成した瞬間を頂点としません。
むしろそこから、
木の色は呼吸するように深まり、
外の風景は季節とともにゆっくりと差し替わり、
住む人の気配が少しずつ空間の表情を変えていきます。
時間こそが、家を一番美しく仕上げる素材。
そう考えると、設計で大切にしたいことも見えてきます。
子ども部屋には“余白”を、
主寝室には“変わらない光”を、
収納には“揺らぎを許す懐の深さ”を。
どれも派手ではないけれど、
長い年月の中で確かに効いてくる要素ばかりです。
家は、暮らしとともに育ち、
暮らしは、時間とともに変わります。
その変化に静かに寄り添えるように、
どの線を残し、どこに余白を置くか。
図面を整えながら、いつもそんなことを考えています。
今日描いた線が、
10年後の誰かの心地よさにつながりますように。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-11-16
- 家は、時間に育てられる
- 2025-11-16
- 今月末、完成住宅見学会が開催されます
- 2025-11-16
- 【調湿の大切さ】~インフルエンザ予防にもなる?~
ARCHIVE
アーカイブ