床材を無垢のフロアーに変えてみませんか|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
床材を無垢のフロアーに変えてみませんか|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-08-09
- スタッフブログ 神波 篤
- 2025-08-09
- スタッフブログ 神波 篤
無垢の床材は、天然木から切り出した一枚板の床材で、木は繊維方向に無数の筒状の空気層がある為、木の持つ柔らかい肌触りや、ぬくもりを感じられることが出来ます。
無垢材には調湿作用があり、部屋の中の湿度が高いと周りの空気から水分を吸収し、湿度が低く乾燥すると水分を放出し、湿度を調整してくれます。
木の種類によっても違いはありますが、木の香りによってリラックス効果や、癒しの効果も得られます。
無垢の床材の場合、床に足を置いた時にまず感じられるのが足に当たる感触の柔らかさがあり、合成された床材には得られない心地よさがあります。
無垢材のもつ多数の効用により、お部屋の快適性も一段と良くなりますので、リフォームをお考えの際、是非無垢の床材もご検討下さい。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-08-10
- 素敵な出逢い・・・
- 2025-08-10
- 敷地を観察すること
- 2025-08-10
- 【家族の距離がちょうどいい】平屋
ARCHIVE
アーカイブ