快適な暮らし。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
快適な暮らし。|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2017-07-18
- スタッフブログ 片岡 博文
- 2017-07-18
- スタッフブログ 片岡 博文
人間の温度感覚は気温に左右されるだけではなく、湿度・風速や心理的要因の影響を受けます。
特に湿度による影響は大です!
湿度は生活との関係が深く、暑さや寒さの感覚を定量的に示す体感温度も大きく変わってきます。
気温が高い夏場でも湿度が低い場合は、体感的にはさほど暑さを感じませんが、湿度が高いと気温以上に相当蒸し暑く感じるといった事があります。
快適な生活の為には湿度のコントロールは非常に重要です!
私達の創りたい生活は・・・夏はジメジメしないで涼しく、冬は乾燥し過ぎず暖かい清涼感のある空気に包まれた快適な暮らしです!!
元々日本の家は、自然と共生し高温多湿の気候風土の中で、土壁等を使った呼吸する(調湿)家でありましたが、科学技術の進歩により電化生活が主流となり、調湿作用の役割は家から家電製品にシフトしました。
しかしながら、本当の快適さは家電製品ではつくれません。又、”水とりぞうさん”を置いたり、電気に頼る為電気代がより掛かってしまいます。
私達の創る家では、呼吸する断熱材セルロースファイバー、漆喰塗壁、無垢床材、無垢材の建具等を使用して、この調湿機能を家で行っています。
是非、お気軽にアトリエ等で”快適”を体感してみてください。
RECENT
新着記事
- 2025-05-17
- 品川ショールームオープン間近
- 2025-05-15
- 東京のショールーム準備
- 2025-05-15
- 映画から考えるすまい創り
ARCHIVE
アーカイブ