断熱材セルロースファイバーの効果を体感|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
断熱材セルロースファイバーの効果を体感|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2023-12-18
- スタッフブログ 総務 K.S
- 2023-12-18
- スタッフブログ 総務 K.S
こんにちは。すまい創り総務室の沢瀬です。
木のすまい工房では、断熱材に新聞紙をリサイクルした「セルロースファイバー」を使用しています。
新聞紙を細かく砕いた素材で隙間を作らずに高密度で施工ができますので、高い断熱性能を発揮します。
特に今の時期、その断熱性能を感じることができるのが実は工事現場なのです。
上棟してからは、耐力壁の施工、金物やサッシの取付け、電気配線工事といった工事を行いますが、その後で、セルロースファイバーの吹込み工事を行っていきます。
そうすると、それまでは寒さを感じていた現場もじんわりとした温かさを感じることができるのです。
実際の住まいにおいても、これからの時期ちょっとした暖房でも部屋の温かさを長く持続させることができますし、セルロースファイバーの吸湿効果で湿度のコントロールもできます。
そして、その他の効果として防音性能の高さも挙げられます。
私の自宅でも、近くに交通量の多い通りがありますが車の音はそれほど気になりません。
部屋の中でも例えばトイレ等の間仕切り壁に使用することもあります。
是非、見学会場やモデルハウスでその効果を体感していただけたらと思います。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-05-08
- お家CAFE ~淡路島での出会い~
- 2025-05-08
- 弊社ゲーテウォールに関して
- 2025-05-07
- アレルギーとぜんそく
ARCHIVE
アーカイブ