明るい住まい|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
明るい住まい|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2018-12-22
- スタッフブログ 工事 A.Y
- 2018-12-22
- スタッフブログ 工事 A.Y
こんにちは。営業の吉原です。
土地を買うとき、建て替えるとき、多くの方が最も気になるのは、すまいの明るさ=陽当りですね。
確かに、明るい家と暗い家を比べたら、明るい家の方が良いですよね。
ですが、陽当りと明るさとは必ずしもイコールではありません。
例えば、南にスペースが取れない敷地でも、拡散光を獲りこむ事で明るい住まいが実現できます。拡散光とは、例えば、吹き抜け上部の窓から下に落ちてくる光や、北側に大きく獲った窓から安定的に入る光などです。
直射日光の鋭い明るさとは違い、柔らかな明るさが拡散光の特徴です。
南道路に面したとても陽当りの良いお住まいが、必ずしも明るい住まい、という訳ではありません。
例えば、直射日光が室内に入りすぎてしまう為、窓の外に簾やグリーンカーテンを付けているお宅は意外と多いです。中には、シャッターやカーテンを閉めっぱなしというお宅もあります。
住まい創りの際は、拡散光を上手に使って、明るい住まいを実現しましょう。
RECENT
新着記事
- 2025-07-12
- 気密住宅ひは欠かせない第一種換気です
- 2025-07-10
- 最近のベストリフォーム事例 キッチン編
- 2025-07-09
- つくづく、しみじみ
ARCHIVE
アーカイブ