映画から考えるすまい創り|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
映画から考えるすまい創り|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-05-15
- スタッフブログ 営業 H.S
- 2025-05-15
- スタッフブログ 営業 H.S
こんにちは。 千葉支店 すまい創りご支援室【新築営業】のH・Sです。
前回のブログでは【お家CAFE ~淡路島での出会い~】についてお話ししました。
お家とCAFEを併設したり、CAFEを建築したいといったご要望も頂ていおります。わくわくする案件がありますので、本当に楽しみです!
☆まだ読まれていない方はこちらをどうぞ! ⇒お家CAFE ~淡路島での出会い~ | 千葉、東京の注文住宅なら木のすまい工房
そして今回は、【映画から考えるすまい創り】についてお話しをしていきたいと思っています。
今さらかもしれませんが、『すずめの戸締り』を最近観まして、内容を全く知らない状態で見始めましたところ、東日本大震災に通じる話となり、『地震』をテーマにしたメッセージ性の強い映画ということを観ながら感じました。 そして、人から忘れ去られた建物『廃墟や廃校した学校・閉園した遊園地』などが描かれています。
震災というものは予期しないタイミングに起こるものですよね、、、、以前起こりました、石川での地震についても誰もが考えていないタイミングだったと思います。
これからすまい創りを考えているお客様にはお家の耐震性について本当によく考えてほしいと常に考えています。そして、本当の意味での『強い家』は年月が経過しても始めの強さを維持しているお家です。外壁の壁の中の湿気をコントロールしてカビが発生しないように、部材が腐らないようにしないと見えないところでお家は弱くなっていきます。
木のすまい工房のすまい創りはそうならないように自然素材を上手く組み合わせています。
5月が終わり6月に入りますと梅雨の時期に入っていきますので、湿気対策を考えたすまいの本領が発揮されるタイミングとなります。
『日本の四季に合わせたすまい創り』
映画を観ながら、お家の強さの重要性を再認識することが出来ました。そんなお家をこれからもお届けしていきたいと思っております。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-08-26
- 畳 参考事例
- 2025-08-25
- ゲーテウォールのランニングコスト優位性
- 2025-08-25
- 部屋を片付けると気持ちも整う
ARCHIVE
アーカイブ