構造現場見学会を終えて|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
構造現場見学会を終えて|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2017-06-13
- スタッフブログ リフォーム Y.K
- 2017-06-13
- スタッフブログ リフォーム Y.K
こんにちは、新人久保田です。
今回は、先週土日に行われましたM様邸の構造見学会の報告をさせていただきます。
現場を見てみないとわからないことってたくさんありますね。
色々勉強になった楽しい2日間でした。
ほんの一部だけ紹介いたします。
例えば、2階の床に石膏ボード張っている。
これは防音のため。石膏ボードは音を通しにくい効果があります。
2階床にも貼ることで、足音など聞こえづらくできますね。
また、万が一火事になったとしても火災が広がるのを鈍らせることが出来ます。
石膏そのものが、伝熱を防止するバリアの役割をもっているそうです。
防音、防火、心強いボードですね。壁にも張られています。
たまたま、柱を観察していて見つけたのがヤング係数130の柱!
すごいですね。強い柱ですね。心強いですね。
ほんの一部の紹介になりますが
構造現場見学会に参加してみて思ったことが
現場にはぜひ、足を運んでほしいなと思いました。
知らないことが知れたり、わからないことも解消されるので、面白いです。
構造って普段見慣れませんし、難しいですから資料や口の説明だけじゃ
わかりづらかったりしますよね。私だけですかね・・・
実物を見たほうがすごくわかりやすいですし、たくさんの発見があるので凄く楽しいです。
構造についてはお家を建てる前だからこそ見て知って欲しいと思いました。
また現場の状況をご報告させていただきますので
今後ともよろしくお願いいたします。