紅葉|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
 STAFF BLOG
スタッフブログ
紅葉|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2021-10-24
 - スタッフブログ 木のすまい工房
 
- 2021-10-24
 - スタッフブログ 木のすまい工房
 
こんにちは、木村です。
 昨日、ショールームで外構のお打合せをされていたお客様と、事務所の玄関に植わっている植栽について
 お話しする機会がありました。
事務所のアプローチにソヨゴという木が植わっているのですが、
 風にソヨソヨ揺らぐ様からソヨゴと名付けられています。
その通り樹形も比較的にまっすぐ伸びるので風にゆらゆら揺られて気持ちよさそうで
 葉っぱも小ぶりでかわいらしく、成長もゆっくりなので管理もしやすい木です。
赤い実が付くのが雌木、実が付かないのが雄木です。
 せっかくだから実が付く方がいいと思いますが実以外は見た目はまったく一緒なので
 実が付いていない状態で購入する時は一か八かの賭けになるかもしれません。
モミジやナツハゼ等も、葉っぱが赤く色づいてくる季節になりました。
 紅葉を楽しめる樹種は他にも結構あります。
ニシキギやナンキンハゼなどは赤くなる樹種で有名ですが
 カツラの葉っぱも黄色くなります。丸くてかわいらしくて甘い香りも楽しめる僕も好きな樹です。
 ハナミズキやドウダンツツジ、ソメイヨシノは花も楽しめて、紅葉も楽しめて季節ごとに味わえるのがいいですね。
体感では四季の移り変わりがあまり感じられにくくなっている昨今ですが、
 忙しない日常に、植栽で四季を味わうのも心が落ち着いていいかもしれません。
ただ、葉っぱが落ちた後のお掃除は根気がいりますので、落ち葉掃除も楽しめるくらい心に余裕を持ちたいですね。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-11-04
 - 構造をのこして デザインのひとつに
 
- 2025-11-03
 - D様邸 上棟を迎えました
 
- 2025-11-03
 - 大網白里市で完成住宅見学会
 
ARCHIVE
アーカイブ