調湿されたすまい|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
調湿されたすまい|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2019-05-20
- スタッフブログ 古澤 文章
- 2019-05-20
- スタッフブログ 古澤 文章
じめじめと暑い時期がすぐそこまでやってきていますね。皆様は、じめじめとしたこの時期をどのようにしてお過ごしでしょうか。多くの方はエアコンの除湿機能を使って湿気を取り除いているのでは無いでしょうか。湿度と体感温度には密接な関係があり、湿度が高いとより暑く感じます。ですので、湿度を調整するという事は、快適に過ごすための重要な要素と言えます。
木のすまい工房の建物は、断熱材としてセルロースファイバーを使用しております。
セルロースファイバーは断熱性能においても優秀ですが、調湿効果を持っているという特徴があります。また、内壁にはセルロースファイバーの調湿効果を阻害しないよう、漆喰を使用しております。室内の湿度を調整することによって、快適な空間を提供してくれます。
実は、調湿効果は、建物の中で暮らす人にとって良いだけではなく、建物にとっても良い事があります。気になる方は、ご連絡お待ちしております。また、「百聞は一見にしかず」です。今週末は柏にて見学会を開催しておりますので、セルロースファイバーの調湿による快適な空間を体感しにお越し下さい。
RECENT
新着記事
- 2025-04-24
- 日本ならではの『四季』を感じるすまい創り
- 2025-04-24
- 吹抜
- 2025-04-24
- 東京支店・品川ショールーム 25日からプレオープン
ARCHIVE
アーカイブ