VARとGL設定の共通点!|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
VARとGL設定の共通点!|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2022-12-18
- スタッフブログ 大瀧 欽也
- 2022-12-18
- スタッフブログ 大瀧 欽也
ご覧の皆様へ
ワールドカップもいよいよファイナルを迎えます。
可能な限り、多くの試合を見ています。
私の中では 睡魔vsワールドカップ の戦いがあります。
あとは3位決定戦と決勝戦です。
終わっちゃう寂しさも有り、睡魔との戦いが終わる安堵感も有り
複雑な心境の今日この頃です。
ワールドカップ 見ていると凄い技がありますが、一体何が凄いのか?
私の感想 難しいプレイを簡単にさばく事、基礎がしっかりしていてイージーミスが無いところ
かと思います。基礎が大事ですね。
VARも大活躍ですが新しい時代を感じます。
このままワールドカップの話で終わってしまいそうな勢いですみません。
これでブログ終わったらまずいので(笑)、ここはやはり家創りに繋げなければなりません。。
家創りもサッカー同様、やはり基礎が大切です。
定期的に社内で勉強会を開いています。
営業、工事スタッフが講師となって実力を披露しています。
工事からは先日、KBM、GL設定について話をしました。
どんな建築物においても必ず必要な事 それがKBM(ベンチマーク)をどこにするか
GL設定をどの高さにするのか
建物を建てる前のとても重要な確認事項です。
KBMは境界杭だったり、マンホールの蓋の天端だったり、基本的に動かない物に設定します。
KBMからいくつ上がった(下がった)高さをGL設定にするか。
GLとはグランドラインの略ですが、敷地内の基準高さの事です。
文章にすると難しいですね。。
こんなふうに現地に記載します。
GL設定がなぜ難しいのか。それは敷地条件によってどの現場も違うからです。
(たまたまですが、このマンホールの模様がサッカーボールみたいですね。)
「VAR」 と掛けまして
「GL設定」 と解きます
その心は
何回やっても際どい場合は判定に時間がかかります。
千葉の住宅なら木のすまい工房へ