物をつくることが難しい時代になる|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
PRESIDENT BLOG
社長ブログ
物をつくることが難しい時代になる|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-08-14
- 社長ブログ 杉山 勝哉
- 2025-08-14 杉山 勝哉
近年、私は強く感じています。
「物をつくること」が以前よりも難しい時代になってきたということを。
職人不足、職人の高齢化、そして働き方改革による労働時間の制約。
家づくりの現場は、かつての当たり前が当たり前ではなくなりつつあります。
だからこそ、「きちんとした物を作れる会社」であることの価値は、これからますます高まります。
そのためには、技術と誇りを持った職人が集まり、
安心して働ける環境を整えることが不可欠です。
安全で働きやすく、仲間同士が信頼し合える現場をつくり、
「この会社の現場なら任せられる」
と職人からもお客様からも言われる存在になることを目指します。
施工力は一朝一夕で育つものではありません。
日々の現場での積み重ね、職人の技と心意気、そしてそれを支える会社の姿勢。
この3つが揃ってはじめて、「施工力で選ばれる会社」になれると信じています。
木のすまい工房はこれからも、誠実な施工を続け、
施工力が信頼を呼び、信頼が新たなお客様とのご縁をつなぐ——
そんな好循環を生み出す会社をつくっていきます。
RECENT
新着記事
- 2025-08-14
- 物をつくることが難しい時代になる
- 2025-08-07
- 理想に近づける
- 2025-07-31
- 圧倒的な映像美と鼓舞する姿
ARCHIVE
アーカイブ