多古米|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
多古米|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-02-21
- スタッフブログ 柴田隆行
- 2025-02-21
- スタッフブログ 柴田隆行
地産地消、千葉県に住んでいるからには千葉県内にお金が回るように考え、住宅ローンは千葉銀、Amazonはなるべく使わないなど日々一人奮闘しています(妻はその意識が低い)。
食べるお米は千葉県産。味やコストは二の次で比較したりしません。個人的な意見にこの点では家族も付き合ってくれています(笑)
お米の価格が上がったばかりのある日、店頭に多古米を見つけました。天皇御用達のお米で高価なお米という印象でしたが、コシヒカリとほぼ変わらない価格だったので買ってみました。そのお米の美味かったこと。すっかりファンになり、店頭に置かれなくなったいま通販で買っています。楽天で買って果たして地産地消と言えるかは微妙なところですが産地は千葉だと自分を納得させています。
省エネは地産地消を考える上で大事なことと考えています。産油国に稼いだお金をただただ貢ぐのは悔しいことです。それがセルロース断熱で長期優良住宅を実現している千葉県の工務店で働くモチベーションになっています。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ