漆喰の壁にリフォーム|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
漆喰の壁にリフォーム|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2021-04-30
- スタッフブログ 神波 篤
- 2021-04-30
- スタッフブログ 神波 篤
現在工事中の現場になりますが、ビニールクロスの壁から漆喰の壁へとリフォームをしています。
漆喰の効用は、調湿性能、耐火性能、抗菌性能の優れた素材として知られています。
漆喰の主原料である消石灰は、二酸化炭素を吸収することで徐々に石灰石へと戻り固まっていき、漆喰の壁が呼吸することにより、湿度の高い夏は湿気を吸い込み、乾燥した冬には湿気を放出することで、室内の湿度を適度に調整することが出来ます。
また、漆喰は消石灰の強アルカリの力で菌やウィルスを除去し、お住まいになられる方にやさしい住空間を生みだしてくれます。
漆喰の塗り方も小手押さえ仕上げやパターンを付けた仕上げ等色々な仕上げ方があり、お部屋のデザインも大きく変えることが出来ますので、リフォームをお考えの際は取り入れてみては如何でしょうか。
千葉の注文住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-07-01
- 参考写真:キッチン前の壁と現し柱
- 2025-07-01
- 自然素材。
- 2025-06-30
- トイレを安らぎの空間に
ARCHIVE
アーカイブ