神事には恵みの雨!|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
神事には恵みの雨!|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2023-08-10
- スタッフブログ 木のすまい工房
- 2023-08-10
- スタッフブログ 木のすまい工房
ご覧の皆様へ
最近のお天気は猛暑の中に、土砂降りの雨が降ったり。。
そんな中、地鎮祭を行いました。
まさに冒頭のような1日でした。
地鎮祭が始まる時には雨が止んで無事に地鎮祭を納める事が出来ました。
神事において 雨は縁起の良い物とされています。
雨降って地固まる、恵みの雨 などの言葉がありますね。
地鎮祭は色々と勉強にもなります。
お施主様にやって頂く鍬入れの儀式
左、右、中央 の順で3回 鍬を砂山に入れます。
この順番の意味も有ります。
その時に「エイ」という掛け声を発します。
単純な掛け声ではなく「栄」という意味も込めているという事です。
意味を知って神事に臨むと、より身が引き締まります。
「鎮物」というお札を最後に頂きました。
基礎の中央に鎮めます。
しずめもの と読みます。
漢字の勉強にもなりますね。
工事が始まる緊張感を感じて無事に地鎮祭を終えました。
工事の始まりです。
千葉県の住宅なら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-05-08
- お家CAFE ~淡路島での出会い~
- 2025-05-08
- 弊社ゲーテウォールに関して
- 2025-05-07
- アレルギーとぜんそく
ARCHIVE
アーカイブ