私のお家事情、、、奥さんに感謝感謝|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
私のお家事情、、、奥さんに感謝感謝|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-09-11
- スタッフブログ 営業 H.S
- 2025-09-11
- スタッフブログ 営業 H.S
こんにちは。 すまい創りご支援室【新築営業】のSです。
前回は、【日本語の難しさを体感】したことについてお話しました。
※まだ読まれていない方はこちらをどうぞ!日本語の難しさを改めて体感 | 千葉、東京の注文住宅なら木のすまい工房
そして今回は、私のお家事情についてご紹介します。
私は現状、賃貸マンションに住んでいますが、昨今の『暑くてじめじめ』するこの気候のあおりを家の中でも受けております。。。。。
家の中も暑くじめじめしますので、エアコンの除湿と冷房を使い分けていますが、それだけでは衣服等にも影響しますので、奥さんに除湿剤を各収納付近に設置してもらったりしております。ただし、その除湿剤もすぐ容量が一杯になり交換が必要、、、といったことが繰り返されています。。。
※奥さんの苦労のおかげで衣服等が守られていますので、感謝感謝ですね。
※最近、娘が生まれましたので、温度と湿度が分かる計測器を買いましたので、湿度の違いによる体感温度の違いをとても体感しています、、、
一般的なお家ですと、このようなシーンはよくあることだと思います。。。除湿剤の交換などもなかなか大変なものです。
そんな中、木のすまい工房のお家はどうかというと、自然素材のおかげでまるっきり違います。
『調湿』ということをとても大事にしていますので、自然素材が『調湿』というお仕事をしてくれているおかげで、家の中、そして、壁の中の健康を守っております。
『無垢のひのきの柱』『あらわしの梁材』『無垢の床材』『断熱材のセルロースファイバー』『薩摩中霧島壁』などなど、木のすまい工房の標準仕様の素材たちが良い仕事(調湿作用)をしてくれますので、住む人はもちろんのこと、壁の中の状況も健康に保つことができます!
このようなお家に1人でも多くの方に住んで頂きたい! と心から想う日々を過ごしています。
住宅会社を選定中の方、まだ情報収集段階の方、などなど、すまい創りについて様々なお話しをさせて頂きますので、是非、当社へお越しくださいませ。
千葉と東京の注文住宅のことなら木のすまい工房へ
RECENT
新着記事
- 2025-09-11
- 私のお家事情、、、奥さんに感謝感謝
- 2025-09-11
- 間接照明
- 2025-09-11
- 9/7オーナー様の会
ARCHIVE
アーカイブ