「利己主義・利他主義」|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
CHAIRMAN BLOG
会長ブログ
「利己主義・利他主義」|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-07-14
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
- 2025-07-14
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
アメリカのトランプ大統領の話題が尽きないですね。
トランプ大統領の発言で
アメリカが2分されている様ですが、
我が国も初めアメリカ以外の国も
トランプ大統領の発言に右往左往している様に見えます。
トランプ大統領のフレーズ
「アメリカンファースト」
この言葉もある一定の範囲は、理解できる様な気がしますが、
しかしながら、我が国に影響が出てくると「とんでもない」となりますね。
また、この頃
「〇〇ファースト」
この言葉がよく使われています。
心地いい流行り言葉で使うと
自分の意思とは違うところに行きそうな気がしています。
「利己主義・利他主義」で考えると分かりやすいです。
『利己主義』とは、人間は自己自身の利益を目指して行為すべきである。
自己自身の利益が正しい道ならば、結果、公共の善の実現になる。
反対に『利他主義』とは、人間が本質的に利他的な性質を有している。
要は、他者の幸福を願う事により世の中を良くする。
簡単に言えば、この様な考え方です。
西洋的な考え方が、『利己主義』
日本的な考え方が『利他主義』
とも言えます。
どちらの考えの結果の本質は、「世の中を良くする事」です。
この、本質を無視した議論になった時に。
先の、「自分の意思とは違うところに行く」
という事になるのかも知れません。
主義主張は違くっても、
ゴールは「世の中を良くする事」におくべきですね。
ゴールが同じだったら議論はいくらでもできます。
これからは、全ての人が、
本質を捉える力を求められる時代になると思います。
私もこの本質を捉える力をつけるために精進します。
整理できました。
ありがとうございます。
皆様、これからも木のすまい工房をよろしくお願いいたします。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ