環境問題|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
CHAIRMAN BLOG
会長ブログ
環境問題|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2020-12-14
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
- 2020-12-14
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
近頃、バイデンさんの影響か、
日経の記事、電気自動車一色です。
世界のCO2の削減待ったなしです。
私達、住宅産業で出来る事として
太陽光発電など電気の創造に目を向きがちですが、
実は、住宅産業で行わなければならない事は、
毎年、木を使用する事により、
森に新たな木を植え、森を再生させる事や、
現場でゴミを出さない工夫をすること
建物の性能を上げる事、
そして、四季がある日本の気候に合わせて、
窓の取り方を考慮したり、庇を出したり、
プラン上で考えられることも数多くあります。
勿論、今のテクノロジーを駆使する事も大事ですが、
私達が住宅産業の基礎ベースであるモノ創りの部分で、
環境に配慮出来る事に真剣に取り組む事が必要になってきます。
一人では出来ないが、
組織(企業)だからできる環境に対する取り組み、
もっと考えなければならないです。
頑張ります。
皆様、これからも木のすまい工房をよろしくお願い致します。
RECENT
新着記事
- 2025-05-05
- スタグフレーション
- 2025-04-28
- 品川ショールーム、プレオープンしました。
- 2025-04-21
- 会社の第2創業期
ARCHIVE
アーカイブ