古民家|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
STAFF BLOG
スタッフブログ
古民家|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-11-17
- スタッフブログ リフォーム H.S
- 2025-11-17
- スタッフブログ リフォーム H.S
昨日、ご実家が築150年の古民家の方と建物のリフォームの
打合せをしてきました。
見事な造りです。柱は240角、梁成は450mm程、金物はなくずっしりと
構えた創りを見ると職人技を感じる事が出来ます。
凄いのは狂いが無い事です。若干の痩せはあるものの建具もスムーズに
動きます。こまい土壁も割れがほどんどなく綺麗な状態です。
古民家はそのままで、その周りに何度か増築をされていますので、
床の高さが違う、天井高さが違う、グリッド間隔も違う、壁も屋根も仕様が違う
このような建物ですが、お客様は古民家の雰囲気を残したいとの事で、弊社の
仕様の漆喰や薩摩中霧島壁、無垢の床、セルロースファイバー、複合サッシなどを使いながら建物の
性能を上げ、自然素材を活かした設えのご提案をしています。
古い建物を維持する事は大変だと思います。弊社では現代のクロスではなく、
その建物に合った自然素材でご提案することが可能です。
ご自宅やご実家が時代劇に出てくるような家で、どうするか迷っている方は、
是非ご相談下さいませ。
千葉と東京の注文住宅なら木のすまい工房へ