「動き」と「働き」の区別|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
CHAIRMAN BLOG
会長ブログ
「動き」と「働き」の区別|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2016-08-29
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
- 2016-08-29
- 会長ブログ 阿久津 弘幸
ある本に大変興味があることが書いてありました。
日本では
ある本に大変興味があることが書いてありました。
日本では「動き」と「働き」の区別する習慣が少ない。
「物のとりおき」「積みかえ」「物を探す」という動作は、付加価値を高めることにつながらない。これらの動作を単に「動く」といい、価値ある仕事と区別している。
日常行っている作業を「無駄な作業」と「価値ある作業」に区別したところ7:3で圧倒的に無駄な仕事が多かったとも書いています。
動き+人間の知恵=働き
「働き」の方程式です。
動いた後に仕事が出来上がっているかいないかを見ると
「動き」と「働き」を区別することができます。
やっぱり働かなければ前に進まないですよね。
だから方程式のように、考えて動かなければなりません。
動きだけでごまかしてはダメです。
頭の中がクラクラなるまで考えなければ、
考えることにサボっては仕事が進みません。
木のすまい工房は一生懸命に考えて動きます。
働きたいですから、
仕事を進めたいですから、
まだまだ出来ることが多いです。
しっかり働きます。
皆さま、これからも木のすまい工房を宜しくお願い致します。
する習慣が少ない。
「物のとりおき」「積みかえ」「物を探す」という動作は、付加価値を高めることにつながらない。これらの動作を単に「動く」といい、価値ある仕事と区別している。
日常行っている作業を「無駄な作業」と「価値ある作業」に区別したところ7:3で圧倒的に無駄な仕事が多かったとも書いています。
動き+人間の知恵=働き
「働き」の方程式です。
動いた後に仕事が出来上がっているかいないかを見ると
「動き」と「働き」を区別することができます。
やっぱり働かなければ前に進まないですよね。
だから方程式のように、考えて動かなければなりません。
動きだけでごまかしてはダメです。
頭の中がクラクラなるまで考えなければ、
考えることにサボっては仕事が進みません。
木のすまい工房は一生懸命に考えて動きます。
働きたいですから、
仕事を進めたいですから、
まだまだ出来ることが多いです。
しっかり働きます。
皆さま、これからも木のすまい工房を宜しくお願い致します。