社会人になって決めたこと|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
PRESIDENT BLOG
社長ブログ
社会人になって決めたこと|千葉の注文住宅なら木のすまい工房
- 2025-02-13
- 社長ブログ 杉山 勝哉
- 2025-02-13 杉山 勝哉
社会人になって30年が経ちました。
その間、私は自分なりに決めたことがあります。
それは、仕事でもプライベートでも、「やり切ること」です。
やり切ることで得られる経験は、必ず自分の力になります。
その積み重ねが、大きな挑戦や成長の機会につながると信じてきました。
私は22歳のとき、「途中で投げ出さず、最後までやり遂げる」と自分に誓いました。
仕事をしていると、思い通りにいかないことや、大きな壁にぶつかることがあります。
「もう無理かもしれない」と思う瞬間もあります。
しかし、そこで踏ん張れるかどうかが、成長の分かれ道になるのです。
困難な状況でも最後までやり抜くことが大切です。
やり切った経験は、必ず次のチャンスを生みます。
困難は避けられませんが、それをどう乗り越えるかで未来は変わります。
大事なのは、「今の困難は通過点にすぎない」という意識を持つことです。
仕事も人生も、最後までやり抜いた人にしか見えない景色があります。
目の前のことに全力を尽くし、やり切る。
その積み重ねが、自分の未来を作るのだと思います。
頑張ります。
RECENT
新着記事
- 2025-05-08
- 品川ショールームの拘ったgardenにもご注目下さい
- 2025-05-01
- 強みをいかす
- 2025-04-24
- 忙しさから解放される瞬間
ARCHIVE
アーカイブ